ネトゲ(ネットゲーム)とも呼ばれるオンラインゲームは、インターネットを介して遠く離れた見知らぬ人と遊ぶことのできるのが魅力です。
ほかのプレイヤーと協力してリアルタイムで進行していくゲームや、対戦型のゲームなどがあります。
ゲームをプレイするだけでなく、チャット機能を利用してコミュニケーションをとれるのもオンラインゲームの醍醐味といえるでしょう。
実名を名乗る必要も、実際の性別や年齢なども伝える必要もなく、自分の好きなキャラクターになりきってプレイするのも面白いものです。そのため、幅広いユーザーが楽しんでいます。

誹謗中傷が多いという問題

匿名で、しかもキャラクターとしてプレイしていると実際には口にできないようなことも平気で言葉にしてしまいやすいのも影響しているのでしょう。
利用者の一部ではありますが、オンラインゲームには一緒にプレイしている人に対してひどい言葉を投げかけることが多くなっています。

不特定多数の人が参加できるのがオンラインゲームの人気の理由でもあるので、当然のことながら参加者のレベルは多種多様です。
特にゲームの流れや独自のルールをあまり理解できていない初心者やスキルの低いキャラクターに対して、罵詈雑言を浴びせるといった行為が目立ちます。
コミュニティ機能を利用して、このように特定のキャラクターを執拗に攻め続けるといった問題が起こっているのです。

また、ターゲットにされたキャラクターを2ちゃんねるなどでさらして中傷するケースも少なくありません。
オンラインゲームを純粋に楽しまずに、次々と標的を変えて中傷を書き込み続ける悪質なユーザーがいるのです。

オンラインゲームで誹謗中傷を受けたら

ゲームの運営会社に被害を訴えたとしても、特に対応をしてもらえないでしょう。
残念ながら、オンラインゲームではこのような誹謗中傷行為などは日常茶飯事なのです。
しかも、このような中傷をくり返すユーザーは長年にわたるヘビーユーザーである傾向もあり、アイテムなどを大量に購入する大事な顧客である可能性もあります。

基本的には、このような悪質なユーザーは無視するのが一番です。それでも被害を受けるのであれば、そのゲームの利用は控えることも考えたほうがよいでしょう。
しかし、なかには執着されて個人情報などを掲示板などにさらすこともあるので注意が必要です。

あまりにひどい場合には本人を特定して内容証明郵便を送るか、法的な手段にでるのもひとつの手です。
オンラインゲームでの誹謗中傷などでお困りの方は、このようなケースに精通している当社へご相談ください。

お電話でのお問い合わせはこちらから 0120-919-909 メールでのお問い合わせはこちらから
専門の相談員が責任を持って対応させて頂きます。
ご相談は全て無料となりますのでお気軽にご相談下さいませ。