誰でも商品を購入する際には、自分にとって役に立つ商品なのかどうかを確認したり、その商品はどういった商品なのかを確認してから購入する事が多いのではないでしょうか。特に電気製品を購入する際には、性能なども気になってきますよね。そこで電化製品を購入する前にその商品を調べた時に、「初期不良」や「不具合」などのネガティブな言葉を発見した場合、その商品を購入するのかどうかのアンケートをとってみました。

【質問】
電気製品の名前をネットで検索したときに「初期不良」や「不具合」といったネガティブワードが出てきたとき、それを気にせずに購入できますか?

【回答数】
購入する:2
購入しない:51
さらに調査してみる:47

安全な物を購入したい!約半数が購入しない!

アンケートの結果によると、約半数の人が購入をしないと回答しました。

・電気製品ならば、他メーカーからも同じようなものが出ていると思うので、あえて不具合の可能性のあるものは選ばない。(40代/男性/会社員)

・実際に利用した方がそのように評価している場合は購入を控えます。ほかも似たような商品があると思うので新しいものを探します。(30代/女性/専業主婦)

・買えないなぁ。買うのならその部分が改善されてから買いたいです。(20代/女性/専業主婦)

・気にしますね。更に改善、改良されてから再度検索し、それから購入を考える(30代/男性/自営業(個人事業主))

気になるので、他のメーカーの安全な物を購入するか、その商品が改善されてから購入するといった回答が多くありました。もし購入したとしても、その商品が故障すると危険だし、返品などの手間もかかってしまうから始めから購入しないと考えている人が多いようです。確かに商品を購入する際には、ある程度の慎重さは必要かもしれませんね。

じっくりと調べる人、多数!購入する人は、2人!

購入しないと回答した人に次いで、さらに調査してみると回答している人が多く、購入すると回答した人はわずか2人でした。

・自分が買おうとした製品に不具合が見られるのならばしっかり確認して判断したいと思う(40代/男性/会社員)

・これからいざ購入するときに、ネガティブなワードが出ると本当に大丈夫なのかと考えてしまうので不安になるからです。(20代/男性/会社員)

・家電の購入で失敗したくはないので、その噂・情報の信ぴょう性を見極めたいと思います。(40代/男性/会社員)

・気にいっていたものであれば、購入します。その後不具合などがおこった場合は対処していただきます。(30代/女性/専業主婦)

・初期不良や不具合は発覚してのは企業側がなんらか対策を取っているのは明白だから。(30代/男性/会社員)

購入した後に不具合が出るのが嫌なので、しっかりと確認してから購入するといった回答が多くありました。購入しようとしている時に、ネガティブな言葉を見ると、大丈夫なのかと不安になってしまうようですね。だから自分で調べて、その情報が本当なのか確認して納得がいったら購入すると考えているようです。また購入すると答えた人は、商品に不具合が起きた場合は対処してもらうや不具合が起きても企業が何か対策をとっていると思うからと回答していて、企業の自主的な取り組みに期待していることが分かりました。

商品のネガティブ情報は嫌!安心感が満足度に直結!

アンケートの結果、電気製品を購入しようとした時に「初期不良」や「不具合」といった言葉を見たら、その商品を購入しないと答えた人が半数以上いることがわかりました。確かに、始めからこれは不具合が出るかもしれないと思いながら、商品を購入したくないですよね。
またさらに調査してみると答えた方も同じように感じていて、自分で調べた上で購入するかしないかを検討すると考え、自分の判断が必要になるという事でしょう。
ネガティブな言葉は商品を購入する人にとって大きな影響を与えるため、販売側としてもネガティブワードに対して敏感になっておく必要性があるのかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年05月26日~2015年06月09日
■有効回答数:100サンプル

お電話でのお問い合わせはこちらから 0120-919-909 メールでのお問い合わせはこちらから
専門の相談員が責任を持って対応させて頂きます。
ご相談は全て無料となりますのでお気軽にご相談下さいませ。